NEWS

ノルウェー公演の出演

6月初旬はノルウェーでの公演とワークショップに行ってきます。PIT(ポルスグルン国際演劇祭)に参加します。オスロから南へバスで約2時間、ポルスグルンという街へ。招待作品は、舞踊家・三浦一壮さん率いる劫の実験室「生滅流転」。昨秋11月、ペルーのクスコで上演された作品です。クスコとは全く違う土地で、楽しみです!

89歳の伝説的舞踏家の世界へ…この公演では、戦いに敗れ海に沈んだ若き天皇とその一族の悲劇を描いた壮大な平家物語が語られる。 慢心が招いた政治権力からの転落の物語である。
中世の日本の物語を、琵琶奏者と3人のダンサーが演じる。 現在進行中の紛争を背景に、パフォーマンスは問いかける: 「私たちはどこへ行くのか?」
ダンサーたちは私たちの目の前で動き、変身し、絶え間なく変化しながら、より大きな物語を喚起する。 大海原に浮かぶ泡のように、私たちが存在する時間は短い。
「淀んだ水の中の泡は、生まれては消え、生まれては消え、決して止まらない。 人間も同じだ。」

5/8&15 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

ゴールデンウィーク、真っ只中ですね〜
5月8日木曜日、15時から17時、駒澤大学駅周辺、15日木曜日12時30分から14時30分、池尻大橋駅周辺にて、サイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。

お時間と場所が違いますので、ご確認ください!

サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。

マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

4/3&10 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

ようやく桜も咲きましたね♪
4月3日木曜日、10日木曜日、共に15時から17時、駒澤大学駅周辺にてサイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。
お時間と場所がいつもと違いますので、ご確認ください!

サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。
マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

3/20 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

少しづつ春が近づいて来ましたね♪
3月20日木曜日祝日15時から17時、池尻大橋駅周辺にてサイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。

お時間と場所が違いますので、ご確認ください!


サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。
マスク着用は自由になります。


風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

2/6&13 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

本格的に寒くなりましたね。
沢山動いて免疫力つけましょう♪
2月6日木曜日12時30分から14時30分池尻大橋駅周辺にて、13日木曜日15時から17時駒沢大学駅周辺にて、サイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。
お時間と場所が違いますので、ご確認ください!
サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。
マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

1/9&30 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

明けましておめでとう御座います⛩🎍
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

1月9日木曜日12時30分から14時30分池尻大橋駅周辺にて、30日木曜日15時から17時駒沢大学駅周辺にて、サイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。
お時間と場所が違いますので、ご確認ください。
サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。

マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

12/5&19 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

ペルー、クスコの芸術祭、大盛況にて終演、無事に帰国しました!
応援ありがとうございました♪😊

12月5日木曜日、19日木曜日、1共に12時30分から14時30分池尻大橋駅周辺にて、サイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。

サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。
マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

海外公演のお知らせです!

『解放された演劇文化の国際交流』
11月5日からクスコとリマ、10カ国から70人のアーティストが集まるペルーの大きな芸術祭に行って来ます!!
日本からは、我らのリーダー87歳現役の舞踏家 三浦一壮さん、めっちゃカッコいい筑前琵琶奏者の横田桂子さん、実力派舞踏家 大倉摩矢子さん、そして、私、三好由貴、映像シューティングに猪鼻秀一さんで参加して来ます!!

色々大変そうだけど、楽しみです😋😊

10/3&24 Simonson Dance Technique WS サイモンソン・ダンステクニックWS

ようやく涼しくなりましたね!

10月3日木曜日12時30分から14時30分池尻大橋駅周辺にて、24日木曜日12時30分から14時30分駒沢大学駅周辺にて、サイモンソン・ダンステクニックのWSを開催致します。

サイモンソン・ダンステクニックとは、米国のリン・サイモンソン女史がダンサー時代の怪我の経験から、解剖学、運動生理学をダンスのエクササイズに取り入れ、どの分野のダンサーも少しでも怪我をしないよう正しい身体の使い方を学び、また、プロのダンサーが怪我のリハビリや同じ怪我を繰り返さないように踊り方を改善して行く為のテクニックです。

マスク着用は自由になります。
風通し、換気、消毒には最善を尽くします。充分に広いスタジオを用意しております♪
ご予約、お問い合わせ等は、こちらまで。yukimiyodance1@gmail.com

10月舞台 第2弾❗️❗️

15分のソロを創ります❣️

Dance Mediumプロデュース
「地下水脈」
2024年10月7日(月)
会場:神田楽道庵
18:30開場19:00開演
料金:3000円
出演: 正朔 長岡ゆり 三好由紀 
南優 植野智子 いのまきこ アーサーデオリベイラ
照明音響:成田護
チラシデザイン:アーサーデオリベイラ